ソニック公式YouTubeより「『ソニックフロンティア』オリジナルサウンドトラックStillness & Motion」が公開されました。一部分を視聴できるため興味が出たらぜひぜひサントラをご購入下さい。
動画
Disc1
01.I'm Here(feat. Merry Kirk-Holmes)
08.Cyber Space 1-2: Flowing
12.Kronos Island: 2nd Mvt.
14.Guardian: ASURA
25.Cyber Space 1-4: Genshi
サウンドの一部をご紹介
I'm Hereは本作のOPです。最初は静かに、さびでは激しいこの曲はサントラの名にある「Stillness & Motion」にぴったりですね。
Disc2
03.Guardian: SQUID
04.Cyber Space 1-5: Dropaholic
07.Cyber Space 1-6: Go Back 2 Your Roots
15.Jingle: Land a new catck
23:Titan GIGANTO
24:Undereatable(feat. Kellin Quinn)
サウンドの一部をご紹介
Undereatableはクロノス島最後の敵「GIGANTO」戦での戦闘曲です。初めっからサビであるかのような激しさがあり戦いをより盛り上げる要因となっています。公式YouTubeにはfullに聞ける動画も公開していますよ!
【動画】
『ソニックフロンティア』BGM「Super Sonic - Lyric Video」 - YouTube
Disc3
04.Cyber Space 2-1: Slice & Sway
12.Ares Island: 3rd Mvt.
16.Cyber Space 2-4: Hype Street
17.Guardian: TANK
22.Quest: The Best Defense
サウンドの一部をご紹介
Cyber Space 2-4: Hype Streetでは従来のソニックステージBGMのような爽快感のある曲となっています。デジタルっぽさも入っている所が良いですね。
Disc4
04.Guardian: SUMO
08.Break Through It All(feat. Kellin Quinn)
14.Chaos Island: 2nd Mvt.
17.Island Mystery: Hacking Mission
21.Cyber Space 3-2: Go Slap
サウンドの一部をご紹介
Guardian: SUMOは守護神「SUMO」戦のBGMとなります。巨体でありまるでソニックと相撲しているかのような戦闘が特徴であり、音楽にも重量感がありますね。
Disc5
01.Chaos Island: 4th Mvt.
07.Cyber Space 3-5: BMB
10.Cutscene: Heart and Soul
12.Cyber Space 3-6: Enjoy this World
15.Titan: KNIGHT
16.Find Your Flame(ffeat. Kellin Quinn & Tyler Smyth)
サウンドの一部をご紹介
Cyber Space 3-6: Enjoy this Worldは名の通りサウンドも明るいです。従来のソニックステージを元気な曲と共に駆け抜ければ爽快感は2倍増しですね。
Disc6
02.Cyber Space 4-1: Exceed Mach
07.Cyber Space 4-4: Wishes in the Wind
10.Theme of Stafall Islands
18.I'm with you
21.Dear Father(feat. Quiin Barnitt)
23.One Way Dream(feat. Nathan Sharp)
サウンドの一部をご紹介
One Way DreamはソニックフロンティアのED曲です。同じくED曲の「Vandalize」はONE OK ROCKが作っており有名ですが、One Way Dreamもゲームの最後に合った元気がもらえるような曲ですのでゲームでも聴いてみてはいかがでしょうか?
情報
価格:8,000円(税込)
内容:CD6枚組、全150曲収録、楽曲解説掲載40pブックレット封入
最後に
今回はソニックフロンティアのサントラ楽曲の一部を紹介していきました。
ソニックフロンティアの曲は時には激しく、時には静かに聴く人を楽しませてくれます。Disc6ととても多くの曲が入っていますが「気づいたら全部聴いていた」なんてこともあるかもしれませんね。
ゲームをもうクリアした人はその記憶を思い出しながら聴いてみるとより楽しくなりそうです。
【オリジナルサウンドトラック】
ここまでご覧くださりありがとうございました。