こんにちは。ゆっくりソニックです。
今回はソニックワールドアドベンチャーに出てくる食べ物の紹介をしていきたいと思います。
食べ物
店でリングを支払うことによって買うことができるアイテムです。(ホットドッグミッションでもクリアするともらえる)
ちなみにホットドッグミッションはホットドッグ屋の店員に声を掛けることでできます。
チップ(ソニックのそばにいる動物)かソニックどちらかに食べさせることができ、チップの場合は"コメント"、ソニックの場合は"経験値増加"となります。
食べ物によって価格や経験値増加量が変わってくるので、効率が良いものを探していきましょう。
種類
1.アポトス
アイテム名 | 必要なリング | 経験値 |
SPチョコサンデー | 60 | 30 |
ピッチナッツ | 50 | 5 |
レモン | 50 | 5 |
オレンジ | 50 | 10 |
シシケバサンド | 60 | 20 |
チリドッグ | 50 | 30 |
缶ジュース | 40 | 10 |
ドーナッツ | 50 | 20 |
もも | 30 | 10 |
2.スパゴニア
アイテム名 | 必要なリング | 経験値 |
チーズ | 70 | 10 |
パチコのパスタ | 80 | 20 |
バーケット | 40 | 5 |
トマト | 30 | 5 |
チリドッグ | 50 | 30 |
イチゴケーキ | 60 | 30 |
ドーナッツ | 50 | 20 |
缶ジュース | 40 | 10 |
3.マズーリ
アイテム名 | 必要なリング | 経験値 |
イバンガの素焼き | 60 | 20 |
マロイモ | 60 | 3 |
カーケオ | 40 | 3 |
ドンドラの実 | 30 | 20 |
チリドッグ | 50 | 30 |
イチゴケーキ | 60 | 30 |
ビスケット | 20 | 10 |
ぶどう | 40 | 15 |
りんご | 30 | 20 |
4.チュンナン
アイテム名 | 必要なリング | 経験値 |
リンさんの肉まん | 60 | 30 |
桃まんじゅう | 40 | 10 |
ワンさんの弁当 | 60 | 20 |
ワンさんの中華麺 | 60 | 20 |
チリドッグ | 50 | 30 |
もも | 30 | 10 |
キャンディー | 10 | 5 |
ドーナッツ | 50 | 20 |
りんご | 30 | 20 |
5.アダバタ
アイテム名 | 必要なリング | 経験値 |
バナナ | 40 | 10 |
トピジュス | 30 | 10 |
ププール(生) | 60 | 5 |
マサラウ | 30 | 3 |
チリドッグ | 50 | 30 |
ぶどう | 40 | 15 |
もも | 30 | 10 |
6.ホロスカ
アイテム名 | 必要なリング | 経験値 |
モーンのくんせい | 60 | 10 |
地獄のかんづめ | 100 | 1 |
こおり肉 | 50 | 1 |
三千年前の氷 | 50 | 1 |
チリドッグ | 50 | 30 |
キラキラゼリー | 30 | 20 |
ビスケット | 20 | 10 |
キャンディー | 10 | 5 |
7.シャマール
アイテム名 | 必要なリング | 経験値 |
プク | 30 | 10 |
チャー | 50 | 5 |
のび~るアイス | 60 | 10 |
カリー | 60 | 20 |
チリドッグ | 50 | 30 |
キラキラゼリー | 30 | 20 |
ビスケット | 20 | 10 |
キャンディー | 10 | 5 |
8.エンパイアシティ
アイテム名 | 必要なリング | 経験値 |
ハンバーガー | 70 | 30 |
ハングリーステーキ | 90 | 50 |
ポップケーキ | 50 | 20 |
ツカソ(激辛) | 70 | 5 |
チリドッグ | 50 | 30 |
ビスケット | 20 | 10 |
フライドチキン | 50 | 30 |
ぶどう | 40 | 15 |
りんご | 30 | 20 |
どれが良い?
基本的にはホットドッグミッションをクリアするともらえる「ホットドッグ」が一番良いですが、限りがあります。
店で買える中では「チリドッグ」、「フライドチキン(エンパイアシティ)」が良いです。
もし経験値を増やしたいという場合やチップに食べさせてみたいという場合は買ってみてください。
今回は以上です。お疲れ様でした。